日記とポートフォリオを移行した話
category
date
Jun 17, 2022
slug
move-to-notion
status
Published
summary
個人ブログの更新がめんどい問題を解決するため、notionに日記・ポートフォリオサイトを移行した話。
type
Post
個人ブログの更新がめんどい問題を解決するため、notionに日記・ポートフォリオサイトを移行した話。
何がめんどいのか
- 好きな技術スタックで個人ブログを作るものの、更新が面倒でやらなくなる
- Githubのコミットさえも面倒
- 別に個人的な話を書くだけなのに「publish」のフローいらん
- ブログサービス自体全体的に古くて、いい感じのWYSIWYGが備わっているブログサービスがない
- 大した装飾をするわけではないけど、YouTubeとかリンクの埋め込みは楽にしたい
そう、notionならね。
notionで好きに書いてリアルタイムに反映されれば、メモと同じくらい手軽に更新でき、いい感じのindexページも作れるし、記事やポートフォリオをデータソースとして扱える。
おまけにAPIがいい感じになりつつあるので、外部サービスとの連携とかもいい感じにできそう。
superを導入してSEO・独自ドメインも
superを使ってホスティングしています。notionの書き味はそのままで、サイト内検索機能をつけたり、パスワードかけたり、ある程度のSEO対応できたり(オーソリティはないけど)、SSL対応も勝手にしてくれます。
さらに、CSSをいじれるのでnotionで表現しにくいレイアウトも実現可能。
個人的にめっちゃよかったのは、notionはfull-widthとmax-width(900px)しか選べないところを、.max-widthというクラス名をいじるだけでカスタムできる点。
Google Analyticsでデータ分析をすることもできる。
notionサイトでありがちな問題はsuperが解決してくれました。
くすぶる問題点
- 更新や公開のタイミングを意識しないので、内容が適当になってしまう(お前の問題)
- はてブロよりはSEOが弱い
- 細かいレイアウトで手が届かない部分がある(CSSいじる必要がある)
もう少し運用してみてから最終結論を出してみたいと思っています。